5回目の試験(大阪行き編)


★JR博多まで
当日。昼食を早めに食べて、昼前に出発。
最寄の無人駅で、上りと下りをまちがう。
乗るはずの電車が行ってしまった。私のバカ〜!
それで、家に戻って、怒られて、
ダンナに車で、特急停車駅まで送ってもらう。
ちょうど到着した特急に飛び乗る。
特急の中のデッキで、時刻表を調べたら、
新幹線に間に合いそう。よかった〜。ダンナ、サンキュー。

JR博多に到着。13時頃。 

★JR新大阪(新幹線)まで
博多で特急を降りて、階段下りて、新幹線口へ。
改札でチケット見せて、特急券バイバイ。
乗り場の表示を見ながらホームへ。新幹線は、もう来てた。
乗り込んで、席を探して座る。ダンナに「間に合ったよ」と電話。
しばらくして、発車。暇だったので、テキストを読む。
もちろん「児童サービス論」

2時間半後、新大阪に到着。16時。

★JR大阪まで
新大阪の新幹線の改札で、新幹線券バイバイ。
大阪方面は、改札出て左、ひたすら直進。
15,16番乗り場の階段下りて、ホームへ。
このホームの電車はすべてJR大阪駅に止まります。
大阪行き電車に乗り換え。一駅でJR大阪に到着。

★鶴橋まで
大阪駅で電車を降りると、ホームに鶴橋方面の表示。
矢印の方向に進んでいくと、行列できてる。並ぶ。
並びながら、エスカレーターで運ばれる。
ホームに出る。人ごみだ。
電車の案内を確かめて、なんとか電車に乗りこむ。
鶴橋駅到着。

★長瀬まで
鶴橋駅の改札で、JRの乗車券バイバイ。
出たところに近鉄の切符の自販機が。200円の切符を買う。
そして、近鉄の改札抜けて、ホームへ。
電車が来て、乗り込む。長瀬駅到着。

ふ〜。やっとココまで来たか。

★ホテルへ
長瀬駅の改札抜けて、駅から出る。
正面に商店街、自転車の駐輪がいっぱい。
商店街の入り口に、門。
学生っぽい、かわいいシンボルが掲げてある。
入っていくと、ギョーザの「王将」。
ということは、確か、こっちは大学方向。
ホテルは反対側。と思って、引き返す。
駅前に戻って、踏み切りを渡る。
この踏み切り、渡りたくない人は、
駅のすぐ横の地下階段でもOKです。

反対側にも商店街がある。商店街を直進していくと、
ホテル「ナカガワ」がありました。チェックイン。
部屋のカギをもらって、
道向かいの建物の「自動ドア」を手で開けて、
エレベーターで部屋へ。この時点で17時頃。夕方。

部屋は、ユニットバス、トイレつき。
流し台、コンロ、冷蔵庫つき。ヘアドライヤーあり。
机あり、テレビあり。ポットあり。
学生向けの賃貸マンションのようでした。
疲れたので、しばらく休憩。ふ〜。

試験場の下見に行かなくては。ホテルからの時間も計りたいし。
それと、晩御飯も食べなくては。

★大学へ下見に
ホテルのフロントにカギを預けて、下見に出発。
長瀬駅を通り越して、商店街を歩いていく。ちと、距離が長いな。
コンビニも多数発見。食堂も多数。あ、大学堂書店発見。ここか。
帰りによってみるかな。大学の門に到着。所要時間は15分。

あたりは夕暮れ時。大学の中に入ってみる。
池がある。チョウザメが飼ってある。
さすが近畿大学。キャビアの養殖か。
そんなことはおいといて。

通信の掲示板を見る。19号館か、20号館が会場になるらしい。
探してみると、ずっと奥だ。
じゃあ、門から入っても、会場へ着くまでに、
まだ時間かかるよなあ。

じゃあ、帰りは19号館から時間計ってみよう。
で、また、もときた道を帰っていく。
もう日が沈んで暗くなってました。
商店街の明かりの中をテクテク。
あ、大学堂書店が閉まってる。残念。

この日は、地元のお祭りで、
子どもたちのおみこしの見物ができました。
なんか得した気分。(^^♪

ホテルの近くに「カマドヤ」があった。
晩御飯に、ここで弁当を買う。

あ、時間計ってるのに寄り道かよ。!(^^)!そこで時間は24分。
でも、実際には、もっと早くつくよ。
ホテル〜試験場まで正味20分ぐらいかな。

ホテルのフロントでカギもらって、
部屋で弁当食べる。おいしかったよ。
風呂はいる。勉強する。疲れて寝る。


前の5回目の試験(大阪準備編)に戻る

次の5回目の試験(大阪帰り編)に進む







試験報告トップへ


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理